WORK PR

大手企業のデータ入力派遣は電話対応なしで快適すぎるのでおすすめしたい

大手企業派遣データ入力・ナナメドリ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ずっと人数が少ない部署や、アットホームな職場といわれる会社ばかりで派遣OLをしていました。

一度は憧れる・・・

そう、ドラマみたいな大手企業のオフィスで働いてみたいと思ったんです。

リラクゼーションルームがあって、お昼は同僚とおしゃべりしながらランチ。

都内のすばらしい景色を見渡せる、そんな会議室でミーティング。

駅近で帰りはショッピングにも困らない、何なら通ってるホットヨガスタジオがあって最高。

「そんなOLライフを送ってみたい」

と夢見た私は、某大手企業でデータ入力の派遣OLになりました。

大手企業に派遣で入る確率は勤務地選びから

ナナメドリ
大手企業の本社がありそうな最寄り駅を、自分の通える範囲にしなくてはいけません。

誰もが都心に住んでるわけでも、東京に住んでるわけでもありませんよね。

派遣は基本的には交通費が支給されません。

その交通費を負担してでも、家の近くより大手企業で働いてみたいという気持ちがなければ、やめておいたほうがいいです。

例えば、都内なら丸の内(東京)、六本木、品川、新宿、渋谷、恵比寿、目黒周辺に、毎日通うことを想像しただけで疲れるという人です。

やめましょう。

地方都市だと車で通える場合があるので、ガソリン代支給されるかも確認ですね。

大手企業の高層ビルあるある

電車や改札出るまで混んでる駅もありました。

そして高層ビルに入ってるので、エレベーター来るのも待つ。

トイレも人が多くて待つ。

この待つという行為に慣れないと、どこへ行っても待つので、せっかちな人もやめた方がいいかもしれません。

大手企業の派遣事務求人が少ない理由

  • 受付や秘書業務の募集が多い
  • 一般職の正社員も事務職が多い
  • 直接雇用のアルバイトも多い

大手は派遣ばかりなのかと、最初は私も思い込んでいました。

しかし、実際に働いてみると正社員の数が多いと感じました。大手はやっぱり人が多い(←当たり前)

サービス業にありがちな、店舗に社員一人・あとバイトという感じではなく、ちゃんと8割社員2割派遣バイトという割合でした。

あくまでも私が働いた大手企業だけかもしれませんが、基本的に新卒や中途でちゃんと採用して社員として育てる良い会社だったんです。

だから、本当に手がまわらないところの事務作業を派遣がやるという役割分担が明確にされていました。

また、派遣だけではなく、直接雇用しているアルバイトも多いです。

派遣社員より、アルバイトのほうがコストを少なく採用できるため、自社サイトで積極的に募集しています。そのため、派遣の求人は少ないのかもしれません。

大手派遣事務はデータ入力がおすすめ

データ入力派遣・ナナメドリ

大手企業の派遣は、一般事務や営業事務などは少し倍率が高く感じました。

応募しても派遣会社より書類選考の段階で「お断り」というケースもあります。

自分のスキル不足や、開始日の期間にもよりますが、人気企業は「他の方に決まってしまいまして」という連絡をいただくことも多かったです。

その中でも、私が大手企業で働くことができたのは「データ入力」の仕事に応募したからでした。

データ入力は、繁忙期に大量募集していることが多いためです。

データ入力に向いている派遣さん

  • 仕事は絶対デスクワークがいい人
  • ずっとパソコン仕事でも苦じゃない人
  • 電話対応が苦手な人
  • 細かい作業をコツコツできる人

パソコンに不慣れな方は、修行のように感じるかもしれません。

ひたすらデータを入力するのですから、パソコンが得意な人は楽しいですが、苦手な人はさらに苦手意識が芽生える可能性もあります。

ただ、いちばんメリットと感じているのは電話対応がないことです。

新しい職場で、事務として入った場合は、たいてい電話を取らされるのが定番ですよね。

電話の使い方、外線・内線の音の違い、内線の飛ばし方などわかりにくくて苦労した会社もありました。

さらに電話を取ってしまうと、作業が中断されて「どこまでやったけ?」と混乱してしまうので、この電話対応がないだけで本当に作業が進むと思いました。

もくもくと作業したい人には、本当に「データ入力」はぴったりです!

データ入力に向いていない派遣さん

  • ずっと座っていられない人
  • 動きがある仕事が好きな人
  • 単調な仕事が苦手で飽きてしまう人
  • ショートカットキーやパソコンがそもそも苦手な人

営業事務なんかだと、軽作業も含んでいたりパソコン使わない仕事もあって、1日のなかでも動きがある仕事が多いです。

しかし、データ入力の仕事はずっと朝から定時までパソコンと向き合わなくてはいけません。

パソコン苦手のまま、いきなりデータ入力の仕事を始めてしまうと「パソコン嫌い」になるケースもあります。

基礎知識はわかっている前提で、仕事も教えてもらうことがあるので初歩的なことも危うい人は注意しましょう。

ヨスさん光速仕事術本・ナナメドリ
ワードエクセル使えない派遣事務が仕事ができるようになる本があります仕事ができないほうかもしれない、仕事の効率が自分でも悪いと思っている人へ。この「#光速仕事術」を読むと、もしかしたら仕事ができる効率がいいすごいヤツになれるかもしれません。【ナナメドリ】が派遣事務を通して考えた仕事術と合わせてお伝えします。...

大手企業で派遣をしているメリット・デメリット

大手企業メリットデメリット・ナナメドリ

大手企業で派遣をして良かったことや微妙なことを考えてみました。

大手は社員さんばかり、優遇される感じは否めません。格差社会で、正社員主義の日本のしょうがないところです。

それでも、私たち派遣でも恩恵を受けられたことを紹介します。

大手企業の良かったところ

  • 自販機・ウォーターサーバー完備(お茶類も飲み放題)
  • リラクゼーションルームがすごい(電源あり)
  • 社内売店がありいつでもお菓子や軽食が買える
  • 常駐しているマッサージ屋さんがいる
  • 女子トイレにポーチを常備しておける

福利厚生の面が、やっぱり素晴らしいなぁとひしひしと感じました。

IDカードもあるのでセキュリティ面はしっかりしていますし、部署内にもレンジがあります。(デスクで食べてもいい)

ランチは、外に行くかリラクゼーションルームでお弁当を食べるのですが、電源ある席がありましてスマホやPC作業もできるほどです。

コワーキングスペースみたいな感じでした。(笑)

ポットのお湯を常備している会社はありましたが、ウォーターサーバーのところは初めてで、最初使い方がわからず人に聞いたほどです。

ビル内にコンビニや、メインバンクのATM、カフェもあって、本当に便利。

駅近で雨にも濡れず出勤できるところも、個人的に好きなポイントです。

大手企業の微妙なところ

  • 社員さんがワイワイしている
  • お昼は一人で好きなときに行く
  • 人が多すぎて派遣仲間すら誰かわからない
  • 毎月誰か辞めて席替えでよけい覚えられない

中小企業やアットホームな職場は、少人数なので仲良くなるのがはやいと感じました。

しかし、大手企業は大手だけに、めちゃくちゃ人がいるんです。

ワンフロアに、何十人・何百人いるかもしれません。

同じ派遣でもデスクが遠かったりすると、喋る機会は少ないですし、何よりデータ入力は自分のペースでもくもくとやる仕事なので、話しかけられません。

お昼も自分のペースで行けるので、ずっと一人です。だから友達ができにくいです。

派遣同士で喋りたい、ワイワイしたい人は大手企業は向かないと感じました。

そのかわり、社員さんたちは仲が良くて私語や雑談をしているので、楽しそうだなぁと思います。

個人的に方向音痴なので、社員さんのデスクの位置が覚えられませんでした。

デスクの席表をもらっても見ないと、誰かわからないほど人がいるんです。

大手企業の派遣は正社員と結婚して辞めるらしいと噂はウソだった

ナナメドリ

こんなに人が多いのであれば、出会いもたくさんあるのでは?と私も思ってました。

アラサー独身・未婚・シングルフリーの派遣女子が考えるのは「正社員と結婚したい」ではないでしょうか。

正直、社内恋愛や社内結婚は多いです。

付き合ってるかなぁという雰囲気の方々は、たくさんいます。

しかし、残念ながら社員同士のカップルが多かったんです。

やっぱり同じレベル・同じ階級のほうが、仕事もいっしょですし、仲良くなりやすいんでしょうね。

新しい派遣の子が入るたびに、毎回声をかけるようなチャラ男はいませんでしたが、派遣に手を出すのは「遊び目的」なのかなぁと考えました。

社員と結婚して玉の輿を目指すより、自分のスキルを磨いて正社員に転職したほうが、もしかしたら今の時代はモテるかもしれません。


それでも大手企業で働いてみたい人へ

私のように、地方から上京してきた派遣女子にとっては、大手企業の憧れは募るばかりでした。

さいしょは、大手と知らずに応募しましたが、面談行ってみたらびっくりするくらいのフロアだったんです。

面談してくれた部署のトップの方も、気さくで「いいな…ここで働けたらいいな」と思っていたら、即採用でした。

初めての大手企業の派遣がここで良かったと思いました。

企業体質にもよるかもしれませんが、ギスギスした職場環境が辛い人、少ない人数で働いていて人間関係に疲れてしまった人にはおすすめです。

もしかしたら、びっくりするくらいにストレスフリーで働けるかもしれませんよ?

最後に、私の登録している派遣会社を紹介しておきます。

有名どころなので、すでに登録している方も多いと思いますが、「新しい求人は、新しい派遣会社」にしかありません。

登録自体は、どこも無料なので、時間が空いてるときにやっておきましょう!

テンプスタッフ

大手企業で働きたいなら、まずは「テンプスタッフ」に登録しましょう。

ダイレクト検索で、スタート時期やこだわりから求人を探せますし、「マイナビには求人がないけど、テンプなら求人募集があるんだ…」という大手企業がかなりありました。

そこで働きたいために、私はテンプスタッフに登録したほどです。

テンプスタッフに登録する

リクルートスタッフィング

リクルートスタッフィング

リクルートスタッフィングも、誰もが知っているような大手企業の募集がたくさんありました。

しかも時給が高い。

実は、私は地元の名古屋で一度登録したのですが、登録期間が切れてしまいました。しかし、「派遣で事務をやろう」とまた決めたときに、東京で登録し直しました。

リクルートスタッフィングに登録する

マイナビスタッフ

マイナビは、私が登録していちばん長い派遣会社です。

担当の方もよくお世話になっているのですが、求人数を比べるとやっぱりテンプスタッフやリクルートよりは少ないんです。

それがイマイチと思う反面、新しい仕事を探すときはメールでたくさん求人を送ってくれて(しかも速い)いつも感謝しています。

マイナビスタッフに登録する

こちらの記事も読まれています

派遣の大学事務は未経験でも採用される?学校事務の働きやすさを伝えます

未経験にオススメ派遣会社「マイナビスタッフ」の口コミを現役派遣社員が伝える

派遣の引き継ぎ業務にイライラするときの疲れないマニュアル作り

こちらの記事もおすすめ