MENU
スタバで働く悩み

スタババイトの人間関係ってどうなの?辞めたいときに試す方法

スタバ人間関係・ナナメドリ

こんにちは!元スタバ店員ナナメドリです。

私のブログでよく読まれる記事では、「スタバ辞めたい」という検索で来てくれる読者の方が圧倒的に多いんです。

新店ラッシュも続き、新しくスタバに入ったパートナーも多いでしょう。

とても多くのパートナーが「辞めたい」と思っているんだと感じ、少し悲しくもあります。

そんな私も2017年の3月でスタバを辞めました。

職場の悩みは、ほぼ人間関係です。

そんなスタバの人間関係で悩んでるあなたに、今回はお届けします。

スタバの人間関係が辛いと感じるとき

ナナメドリ

おそらく人間関係で悩んだことがないという人はいないのではないでしょうか。

これを読んでるあなたもきっと辛くて、悩まれているのだと思います。

私自身も、数多く転職をして「ここは馴染めないかも」と悩んだことがたくさんあります。
実際に続かなかったアルバイトもありますし、2~5年と長く続いたアルバイトもありました。

長く続けられたアルバイトと、すぐに辞めてしまったアルバイトの差は一体何が違ったのでしょうか。

アルバイト経験20社以上の私が考えてみました。

スタバではスタッフのことをパートナーといいます

スタバの雰囲気にうまくなじめない

ナナメドリ

バックヤードで、悪口オンパレードのベテランパートナーが居座っている状況をよく見かけます。

そんなバックヤードで着替えをしなくてはいけない新しく入ったパートナーは、とっても居づらいです。

タイムカード押したいのに、そいつがいて邪魔って思いますよね。

上がったなら早く帰ればいいのにって何度も私も思いました。

とにかく他人の悪口を言いたい人って必ずいます。

本人にフィードバックもしているけど、改善しないから苛々するようです。

そして、その苛々を同僚にぶちまけているのです。

もちろん、そんなバックヤードの空気は良くありません。

「言いすぎているな」と感じたら、私は本人に言うのをやめるようにも言ったりしました。

新人パートナーのためにも、少しでも居心地を良くしてあげたいという思いでした。

最初は、うまくやっていけるか不安ですよね。

空気悪いのが普通だと思っているわけではないパートナーもたくさんいます。

少し様子をみてみましょう。

スタバのSSV(先輩)や同僚(PTR)が苦手

最初は仕事を覚えるのに必死ですが、入社して一ヶ月も経つと職場の人間関係が何となくわかるようになります。

この人は優しく教えてくれる
この人に聞いても、何も知らない
人によってやり方が違う
優しいAさんのやり方でやっていたら、何も教えてくれないBさんが苛々する
とにかく空気が悪い

といったことに遭遇したことはありませんか?

どうしても新人パートナーは、見えない派閥というものを把握するのに時間がかかります。

シフトの関係で、絶対かぶらない人もいますよね。

特に初めてするアルバイトというのは、本当に勝手がわからないものです。

新人アルバイトの指導を、ベテランアルバイトがするという企業もたくさんあります。

ベテランすぎて社員の人かと思ったら、ただの30代フリーターだった! なんて、よくある話です。

入ったばかりでは、「どの人が正確に要領よく教えてくれるか」がわかりません。

困ったら、店長か社員の人に聞くのがベストです。

社員がクズというところもありますが、とりあえず周りの人に聞いても分からなかったり、困ったことがあったら、店長か社員に聞いてみることをおすすめします。



スタバの店長(SM)が嫌い

自分を雇ってくれた店長からは、好かれることが多いですよね。

そもそも店長も人間ですから、無意識に自分と合いそう、興味があるといったことも含まれて採用しているんです。

ひどいと、自分の顔のタイプで採用しています。

「こいつ、自分のタイプで雇ってんな」っていう男店長の好みは「大学デビューしたくらいの素朴可愛い」でした。

かと思えば、「女には当たりが強く男にだけ優しい」という女店長もいます。

言うまでもありませんが、どちらも嫌われます。

本人は公平にしているつもりかもしれませんが、周りから見たらバレバレで恥ずかしくて、痛いですよね。

私も、そんな店長たちはまったく好きにもなれませんでした。

どうしても店長が嫌い

また、今でも思い出すのがパートナー全員に嫌われている店長でした。

とにかく言動・行動・振る舞いすべてが問題でした。

その問題というのは、自分の機嫌によって行動していることでした。

機嫌が悪いときは、パートナーに当たり、SSVに当たっていました。また機嫌が良くても、自分の気に入っているパートナーにだけ絡んでいるという状態でした。

みんながみんな、店長に対して違和感を感じ、「あ、今日いるんだ最悪」と顔に出てしまうほどでした。

それはお客様からもわかるようで、その店長に変わった途端に「お店の空気が悪くなったね」と言われるほどでした。

お店のためにも、パートナーのためにも良くないので、店長の上司であるエリアマネージャー、通称DMに相談をしました。

相談してからも、なかなか店長の態度は改善されません。

人はなかなか変わりませんよね。

店長の態度も変わらないまま、私もスタバでSSVとして働き続けていました。

このまま私が辞めるしかないかなぁって思ってたときに、DMも異動で変わってしまいました。

ますます状況が辛くなり、パートナーも何人か辞めていく状態が続きます。

もうお店は「辞めたもんがち」という空気が流れていました。

そんな状況で、また新しいDMに相談をしたところ、店長の異動が決まりました。

本音を言えば、その人には店長を続けてほしくはありません。

異動しても同じ状況を生み出すだけだからです。

でも、それ以上することは私にはできませんでした。

スタバは、「あんな奴でも降格しない」のです。一度、店長にした責任はDMにあるからです。

うちの店の店長やべーな。って思い当たる人は、DMに相談してみるのもありですよ。

人事(ホットライン)に相談するしかない

ナナメドリ

どうしても言えない悩みってありますよね。

もう誰も信用できない。

バリスタにも、SSVにも、ASM(アシスタントマネージャー)や店長にも相談できない。

それは抱え込まずに、私は伝えるべきだと思うんです。

良くないのは、何も言わずに辞めてしまうことではないでしょうか。

無言で立ち去るのも一つの手ですが、人事に直接電話できる相談ホットラインがあります。

様々なハラスメントが起こっている時代ですから、「スタバはホワイトだからハラスメントなんてない」ということはありません。

例えば、多様性を受け入れる企業のくせに、差別を受けているなんて最悪です。

自分を知っている人には、なかなか言いにくいことは、第三者である人事に言ったほうが早く解決する可能性もあります。

相談すると、直接に当事者(差別している人)に連絡がいくようです。

私も何度か電話しようか迷ったことがありました。(結局はDM相談になりました)

どうしても辛くてしょうがないと抱え込んでる方は、利用するのをおすすめします。

MWSに電話番号が載っているので確認してみてください。


スタバのホットラインもこわくて電話できない人に

今なら、退職代行サービスというものがあります。

すぐに辞めたいわけじゃないけど、とにかく今の状況が辛いと感じる人はまず相談だけでもしてみてください。

スタバ以外の人から、客観的な視点で意見をもらうのはだいじなことです。

参考:仕事を辞めたいけど誰に相談すれば!?絶対に第三者に相談するべき!

まとめ:辞めたいって思ったときに試す方法

  • SSVに相談する
  • 店長・社員に相談する
  • DMに相談する
  • 人事に相談する

すべて人に相談することですが、状況や事態によって自分で判断してみてください。

同期のパートナーや仲が良い先輩パートナーに伝えてみるのも第一歩です。

スタババイトを辞めてほかのバイト先を探すのもあり

ナナメドリ
ナナメドリ
どうしても店長が好きじゃないってパートナーがいたんです…

人間関係がつらくてバイトを辞める場合、仕事は嫌いじゃありません。

店長が好きじゃないバイトの子は、結局スタバを辞めて表参道のオシャレなカフェでバイトを始めました。

そしたら彼氏もできて、仕事もスタバより楽だし「楽しいし辞めてよかった」と幸せそうでした。

スタバにこだわらずに、カフェバイトを探すのもおすすめです。

誰よりも早くお金がほしいならマッハバイト

バイト応募して、採用されたバイト先の初出勤日が決まると、確実に最低5,000円最大ならなんと1万円もらえるのが「マッハバイト」です。

お祝い金対象の求人だけでなく、マッハバイトに載っている求人なら「マッハボーナス」がかならずもらえるんです。

すごくないですか…?

しかも、最短で出勤日の翌日に振込なんて。給料より早いボーナス嬉しすぎる…。

詳しくは公式サイトからバイト応募してみてくださいね…!

最速ボーナスをもらっちゃおう
>>マッハバイト公式サイト

アルバイトEXで探すのがおすすめな理由

私のイチオシは、アルバイト応募から採用されてお祝い金がもらえる「アルバイトEX」からの応募です。

自分の働きたいバイトができるのに、ちゃんと申請するだけでお祝い金がもらえます。

もちろん「お祝い金対象」な求人しかもらえません。しかし、いちばん先に求人を探す癖をつけておけば、見落とす必要なし!

全国の求人サイトの情報が凝縮された「アルバイトEX」でまずは求人を見てみましょう!

運がよければダブルお祝い金も貰えちゃう
>>アルバイトEXで求人を見る

やりたいバイトがないならタウンワークで探す

お祝い金やボーナス目当てでバイト探しをしても、なかなかやりたいバイトがない人におすすめなのが「タウンワーク」です。

いちばん最後の砦・タウンワークの神様なら、本当に求人募集している場合が多いんですよ。

さすがタウンワークです。とくに地元バイトがいい、募集していなさそうな店舗ほど探してみてください。

探して、応募するだけならタダですから。気になる求人は積極的に応募してみてください!

カフェバイトがしたいなら
>>タウンワークで求人を見る