Pinkoi からのスペシャルな【マスキングテープキャンペーン】で、かわいい海外のマスキングテープを無料でいただきました…!
開けた瞬間、「か、かわいい…」と私の好みドンピシャだったんです。

届いたマステがこれ。
かわいくないですか?
このかわいい、かわいいマステを送ってくれたのは、Pinkoi(ピンコイ)さん。
Pinkoi(ピンコイ)

Pinkoi(ピンコイ)はアジア最大級のデザイナーズマーケットです。世界各国のデザイナーによる創造性ゆたかな商品をお楽しみいただけます。日々の暮らしに、特別な日の贈りものに。世界中のデザインをより身近に親しむことができるよう、その可能性を広げていきます。
引用:Pinkoi(ピンコイ)
マスキングテープ活用してる?
日本では雑貨屋、文房具屋、書店、お土産屋でかならずといっていいほど、見かけるようになったマスキングテープ。女子のあいだでは、ここ数年めちゃくちゃ流行っていますよね。
マスキングテープ、買ったはいいものの集めているだけになりがちです。
もちろん集めて眺めているだけでも、楽しいです…。
ぱんくまさん@clipnotebook の無印クリアケースの収納が素敵だったので真似した!(^^)
マステが見やすくてかわいい💕
尚、入りきらない子たちの雑さが隠しきれない笑
(´-`).。oO50元。。。https://t.co/S5MVpJEDRD pic.twitter.com/DNQFHeDdZc
— ナナメドリ (@nanamedori) 2018年4月15日
マスキングテープは手紙だけ?
あなたはマスキングテープ、どんなときに使いますか?
いちばん多い使い方は、おそらく手紙ではないでしょうか。

シンプルな封筒にマステを貼るだけで華やかで可愛くなります。
送る側の楽しみとして、ついついいっぱい貼ってしまいますよね。
マステ自体は剥がしやすいのが特徴なので、かならずテープやのりでくっつけてからマステを貼るように。
郵送で送る場合は、そのうえに透明なテープを貼ることをおすすめします!
私は、手渡しで手紙を渡すときや、なにかプレゼントを送るときに一緒にポストカードをいれるので、ポストカードに貼ったりすることが多いです。

手紙に貼っても印象的!そしてやっぱりかわいい…。
[su_label type=”info”]参考[/su_label]Customized Mini Washi Tape Madrid Tiles

ちょっと遊んだ感じのタピオカミルクティーがまた可愛い。
[su_label type=”info”]参考[/su_label]Customized Mini Washi Tape Pearl Milk Tea
マスキングテープを使って自分だけの持ち物にする

私はパソコンのキーボードに貼ってみました。
キーボードカバーを買おうか迷っていたところでしたが、自分だけのオリジナルな感じを出したくて。
[su_label type=”info”]参考[/su_label]お悩み別!マスキングテープを使った簡単デスクアレンジ方法7つ

自分のいつも持ち歩いているポーチの中身を少しだけ可愛く。
シンプルからカラフルに。

ミラーにペタペタ。これ、並べて貼るだけで雰囲気がでて、大好き。
海外マステであなたの持ち物をかわいく特別にしよう
私の場合、数えたらマスキングテープを30個ほど持っていました。
季節柄もかわいいし、ご当地柄もおもしろい。
お土産でもついつい買ってしまう。
違う友達から、台湾土産にマステをもらったことも何回かあります。
台湾だけでなく、海外で見かけるマスキングテープのかわいさは異常ですよね。
その場しか買えないと思うと、つい手がのびてしまいます。
台湾発の海外デザイナーのオンラインマーケットを運営しているPinkoiでは、今「海外マスキングテープまつり!」を実施中です。
編集部の一押しブランドは、どれも素敵なものばかりで迷ってしまいますよね。
今なら、注文商品の合計金額が2,980円以上の場合、送料が全額無料となります!詳しくはPinkoi公式サイトをご覧ください。
海外マスキングテープまつり!キャンペーンは4月19日まで。