4月から新しい学校の人も、新しい職場の人も、せっかくだから雰囲気変えたいって思いませんか?
なかなかイメチェンをするタイミングって難しいですよね。
がらっと変えるのは恥ずかしいと思っちゃうんです。
同じ美容院に行って、お任せでカットしてもらうと同じような髪型だったり、ベージュのような王道アイシャドウばかり買ってしまいます。
そして、同じようなVネックの服ばかり着てる!
それ、全部私のことです。
かれこれ3年くらい同じ美容院に通っていたので、思い切ってイメチェンしたくて、美容院を変えました。
そしてどうせなら全身イメチェンしたいと思い、3万円でどこまで変えれるかやってみることにしました!
3万円という軍資金で春イメチェンするための3つのこと
- 髪型
- メイク
- コーデ
どうせなら心ゆくまでイメチェンしたいのですが、お金が限られています。
アラサー以上だと10万以上欲しいところですが、そんな余裕はありません。
学生ならバイトした3万円、20代30代でも貯金3万円を下ろして、自分のために使えるギリギリの金額かなと感じました。
本当はエステもスキンケアも一式変えたいところですが、今回は3万円の範囲で3つのことにしぼりました。
イメチェンするなら髪型!カラーで春らしくしたい
髪型イメチェンは予算1万円。
上から順番に変えていくのがオススメです!
まずは髪型。
新しく大学に入る人も、新卒で会社に入る人も、異動で部署が変わる人も、そして何も変わらない人も、春は自然とカラーで明るくしてみませんか?
イメチェンしたい人は、かならず「垢抜けたい」と思ってるはずです。
垢抜けるためには、黒髪だと想像以上にハードルが高く、似合う人しか似合いません。
今ではカラーもカットもトリートメントも込みで、1万円かからずにしてもらうことができます。
誰もが一回は使ったことがある「ホットペッパービューティ」や、最近人気のアプリ「ミニモ」で予約をとりましょう。
美容院を変えてみるのもイメチェンになる
いつも同じ美容院の担当さんに切ってもらってると、お任せしてしまい、同じような髪型になってしまいました。
担当してくれるスタイリストさんのカットは、とても好きでサラサラになるので気に入ってます。
しかし、これから初めて会うたくさんの人に向けて変わった自分を見せたいなら、初めての美容院にチャレンジするのも悪くないです。
- 髪伸ばしてるけど、少し切りたい。
- 似合う髪型わからなくて迷ってる。
- 春っぽくしたいけど明るすぎるカラーは仕事的にNGだからどうしたらいいか。
- 前髪ありか前髪なし、ぶっちゃけ自分の顔はどっちが似合う?
そんなたくさんの悩みをぶつけるには、知らない人のほうが言いやすいときもあります。
個人的な恋愛相談も、近い友達に言うより第三者である知恵袋とかSNSのフォロワーの人に相談したほうが楽なときありませんか?
まずは、新しい美容院の予約からスタートです。
ちなみに髪質改善トリートメントだけでもこんなに変わります

カラーとトリートメントをしたときの、ビフォーアフターです。
ビフォーの私の髪のうねりがヤバイですよね…。
髪質改善を得意としている美容院は、ホットペッパーで探しました。
初回は、やっぱりカット・カラー・トリートメント込みでも安いので本当におすすめです!
春メイクでイメチェンするにはアイシャドウとリップの色を変える
メイク用品の予算は、5千円。デパコス好きなら1万円。
春メイクの定番ピンクメイクです。
スキンケアも大事ですが、手っ取り早く印象を変えるのはポイントメイクのカラーを変えましょう。
同じ色味のテイストに揃えると、馴染みやすくてぱっと華やかにもなります。
顔のパーソナルカラーとの相性もあるので、ピンクに挑戦したいけど似合わないと感じる人は、MACのリップがおすすめです。
私が使ってるのは、「SEE SHEER」というカラーで、定番リップという感じで万人受けする色味です。
美容部員さんに選んでもらいましたが、リップを買ったことでメイクが楽しくなりました。
似合うリップの色がわからない人は、確実に選んでもらったほうが失敗しません。
「ピンクは可愛すぎて無理」という人は、オレンジメイクも素敵です。
大人っぽいオレンジメイクは、色っぽくなりますし、イメチェンしたばかりの髪型と合わせるのもいいですね。
髪を少し巻いて、メイクも統一させるといい感じになります。
ピンクよりオレンジのほうが似合う人は、明るく元気なイメージをつくりたい人におすすめです。
春コーデでイメチェンしたいならアクセサリーを味方にしよう
コーデ、アクセサリーの予算は1万円。メイク用品で節約できた人は、1万5千円。

少しずつ薄着になる春は、アクセサリーを加えるのもおすすめです。
ピアスもイヤリングもネックレスも好きですが、最近はブローチも気に入ってつけているので紹介しますね!
写真のブローチは、YURI MIYATAさんの作品で山や森のなかで見つけた植物をモチーフにつくられています。
ピアスも持っているのですが、存在感があって大好きなんです。
InstagramやWEBサイトも素敵なので、ぜひ見に行ってみてください。
ブローチ以外だと、大振りのピアスがおすすめです。
顔まわりが明るくなりますし、垢抜け感を目指しているなら本当にピアスはいい仕事してくれます。
ピアスあいていない方は、イヤリングですね。
cream dotというショップはイヤリング展開もしているうえ、シンプルで可愛くて安いものが揃っています。楽天セールのときが狙い目です!

アクセサリーが苦手な人は、潔く新しい服を買っちゃいましょう。
トップスでもスカートでもパンツでも、一つのアイテムを新しくするだけで、気分が上がりませんか?
いつも白や黒、グレーなどのベーシックな色を着ている方は、パステルカラーやビタミンカラーを取り入れてみてください。
「派手な色、着たことない」「可愛いカラーなんて似合わない」なんて自分が思っていても、家族や友達に聞いてみると意外な答えが返ってきました。
あなたも自分では似合ってないと思っていた色が、実は似合ってるのかもしれません。
家族や友達にも知られたくない、こっそりイメチェンがしたい方は、パーソナルカラー診断や骨格診断をするのもおすすめです。
最近流行っているので、知っている人も多いかもしれません。
デパートの大丸のファッションナビでは、印象診断からパーソナルカラー診断、骨格診断をしてくれます。
なかなか予約が取りづらい状況なので、私もいまだに診断したいと思いつつ3年くらい過ぎました。。。(苦笑)
ファッションナビも格安ですが、ココナラでも個人でパーソナルカラーを見てくれる方がいます。
評価や口コミをみることができるので、自分に合った人を選べるのも嬉しいですよね。
3万円で春イメチェンしたら人生楽しくなった!
「自分を変えたいなぁ」って思うことはあっても、何かきっかけがないと行動できません。
新しい学校生活が始まる、新しい職場になる、とにかく今の自分を変えてみたいと思ったときが、イメチェンするときです。
春は出会いと別れの季節です。
新しい出会いのために、まずは新しい自分になっておきましょう。
そのためにする努力は、決して無駄ではありません。
未来の自分のために、絶対に役に立つはずです。
自分は変えられると信じて、この春はイメチェンしてみましょう!♡
関連記事:ちょっとしたご褒美、Moivi(モイヴィ)のピアスで春がきた
こちらの記事も読まれています
満員電車に乗ってたら隣の女子の指毛が気になる季節がやってきた
スターホワイトニング表参道院でプレミアムプランを体験してきた
ホットヨガスタジオ・ロイブ自由が丘店の無料手ぶら体験に行ってきた!