初めてホットヨガの体験レッスン後に、私は下痢になりました…。
たくさん動いたので、うとうと眠りかけていたのですが、なんだかお腹が痛い。
それから何度もトイレへ駆け込みました。
しかも、いつもの下痢の色ではなく、なんだか黒い…。
もともと便秘ではなく、快便タイプなので、水をたくさん飲んでデトックスされたのかなぁ?と感じて、すぐ調べてしまいました。
案の定、ホットヨガの後に起こる「好転反応」というものでした。
ホットヨガの後の過ごし方は気をつけなくてはいけないことが、意外とあるようで、私の体にも起こった好転反応をまとめてみたので紹介します。
ホットヨガ後の過ごし方の注意点

ホットヨガスタジオのロイブでは、「ホットヨガの後の過ごし方」としてインストラクターさんが体験レッスン者にわかりやすく説明してくれました。
- ホットヨガ後の1〜2時間は吸収率が2倍!食事はあとのほうがおすすめ。
- 肌や髪が気になる人は、タンパク質料理の鶏肉ささみを摂るといい!コラーゲンドリンクも良い。
- カフェインもなるべく摂らずに水分補給は水のみ。
- 汗だくでシャワーを浴びるのはいいけど、流しすぎは乾燥を招くので、さらっと流す。
- 今の汗は天然の化粧水。洗顔フォーム使わずにすすぐ程度がおすすめ。
詳しくは、「ホットヨガスタジオ・ロイブ自由が丘店の無料手ぶら体験に行ってきた!」を読んでみてください。
ホットヨガ後におすすめな食事
ホットヨガ後の吸収率は2倍ということで、炭水化物は控えたほうがいいですが、プロテインやコラーゲンは積極的に摂るのがおすすめです。
インストラクターさんいわく、プロテイン飲んで帰る方は多いそう。
ホットヨガ後は、本当にお腹すいて我慢できない方には、甘くておいしいプロテインもあるので、試してみるといいかもしれません。
せっかく汗を流したことを無駄にしてはいけません。がっつりごはんを食べずに、女は黙ってプロテイン。
LAVAではコラーゲンドリンクやゼリーも売ってる
私は体験レッスンのみでしたが、LAVAではホットヨガ後に飲むといいゼリーやコラーゲンドリンクつきのレッスンもありました。
美味しそうだったので、コラーゲンドリンクつきにすれば良かったとあとで後悔しましたが、薬局で買うのもいいかもしれません。
とにかく体に悪そうなジャンキーな食事は控えて、体に良いものをホットヨガ後に摂ることで、効果を高めていきましょう。

ホットヨガ後の好転反応の症状・期間

ホットヨガ後の好転反応は、たくさんあります。
いちばん多いのが私もなった下痢、肌トラブル、蕁麻疹などです。ほかにも、頭痛や生理が重くなったり、むくみやだるさが抜けなかったりする人もいます。
下痢になる
下痢になってしまった人は多いようで、急に水を飲みまくったせいだったり、体をうねるので腸が活発になるせいです。
便秘の方は、ホットヨガで快便になりそうですが、もともと快便な方はさらにデトックス効果として毒素を排出しまくりな感じです。。。
汚い話ですが、私は黒いのが何回も出て、私の体はいろいろ悪いものが溜まってるんだなぁと実感しました。
ちなみに、ホットヨガ体験後の数日間は下痢がとまりませんでした。
久しぶりに体を動かす方、ホットヨガ初めての方は覚悟しておいたほうがいいかもしれません。
眠い・だるい
水泳などハードな運動をしたときにも感じるのが、眠気やだるさです。
ホットヨガのあとも、めちゃくちゃ眠くなりました…。そして寝ました。
体が疲れてるから、ちゃんと寝てくださいねーというサインですよね。寝たら、私の場合はすっきりしました。
頭痛・発熱
偏頭痛もちの方や、気圧の変化に弱い方は、頭痛や熱が出てしまうこともあります。
ホットヨガは体に良いとはわかっていても、始めたばかりだと体がついていけていません。
最初の体験レッスン後だけの発熱なら問題ないかもしれませんが、毎回レッスン後に熱が出るなら、体質に合っていない可能性もあります。
様子見て無理しないように、通うのがおすすめです。
肌荒れ・蕁麻疹・痒み、ニキビ
もともと敏感肌の私は、こちらもデトックス効果で肌荒れが加速しました。
スキンケアをちょうど変えていた時期でもあり、ホットヨガだけでのせいではないのですが、ありとあらゆる老廃物が出たんです。
私の場合は、顎まわりのニキビと乾燥がとまりませんでした。
たくさん汗をかいたあと、洗顔しすぎてしまったのが乾燥を招いていたかもしれないと感じました。
一週間くらいは顔に熱がこもった感じで痒みもあったりしたのですが、今では落ち着いてきてよかった!
一皮向けたようで、肌がトーンアップしたので妹に「白くなった」と言われたくらいです。
肌のくすみが少しなくなったように思います。嬉しい!
好転反応がおさまる期間
私の下痢は、数日くらいかかりました。だいたいおさまるまで、一週間弱です。
人によって好転反応も出ない人もいますし、もちろん期間も違います。
ホットヨガに通い続けてた結果、やっぱり体質に合わなかったなんてこともあるようです。
私の友人は、どうしてもホットヨガの高温多湿な空間が合わず、すぐ火照ってしまってダメでした。
そのためには、体験レッスンを受けた直後の体の変化も見ておいたほうが良さそうですね。
ホットヨガ後の過ごし方・私のおすすめはカラオケ

休日にホットヨガに行ったあと、すぐ帰るのももったいないなぁと考えました。
しかし、ホットヨガ後のランチはよくありません。
どうしてもランチして帰りたいと思ったので、インストラクターさんの言われた通り1〜2時間空けるために、カラオケに行きました。
カラオケでは、ドリンクバーでお水も飲めますし、ドリンクバーではないところは「お水ください」と言えば無料で出てきます。
あと、カラオケ常連には嬉しいことがあったんです。
それはホットヨガ後に歌うとカラオケ点数がアップしたことでした!
ホットヨガで呼吸が整えられて、腹式呼吸ができてるおかげが、声がいつもより出ます。
いつも歌いにくいところが歌えるようになっていて、びっくりしました。
ホットヨガでもカロリー消費して、カラオケでもカロリー消費して、タンパク質とコラーゲンをきっちりとれば最高じゃん…と思った休日の過ごし方です。
カラオケ好きな方は、ホットヨガ後が断然おすすめなので試してみてください!

ホットヨガ後は好転反応と戦ってから美しくなる
ヨガについては,長期的な実践によりリラクゼーション効果,血行改善, ホルモン分泌機能,免疫機能の改善といった心理的および生理的な効果が得られることが報告されている
ヨガは、長期的におこなわなければ意味がありません。
しかし、ホットヨガ後の過ごし方は、どうしてもお腹がすくので食べたくなりますよね…。
ヨガの2時間前には食事を済ましておくのがいいので、お腹がすくんです。
ここで、どか喰いをおさえるのが、めちゃくちゃ重要です。
そして、好転反応。
私も下痢になったり肌荒れやニキビが出て、ホットヨガ合わないのかもと不安になりました。
老廃物がどんどん出てる証拠で体が内側から変わろうとしているのが、目に見えてわかると嬉しくなりました。
もう、どんどん老廃物は出てくれーって最近では思ってるほどです。
出し切ったらあとはきれいになるのみ!
ホットヨガ後の過ごし方がわからない、好転反応がこわくて体験レッスンに行けなくて悩んでる方の参考になれば嬉しいです。
いっしょにきれいになりましょう(^^)

圧倒的に支持率ナンバー1の「LAVA」
会員数も多く、私の周りはラバ会員ばかり!!
店舗も多くインストラクターさんが親しみやすいと評判です。今なら手ぶら体験が「0円」で試すことができます。
おすすめ | |
---|---|
体験レッスン代 | 10月末まで体験レッスンが「0円」 |

体験レッスン代がかかるのですが、カルド会員になるだけでジムやボルダリングも利用できるのが魅力的でした。
本格的に通うならラバより、カルドのほうがレッスン料は安いです。
家から通いやすい場所にあるならカルドがおすすめ!
おすすめ | |
---|---|
体験レッスン代 | 980円 |

ロイブは全国にはありますが店舗数が少なく、家の近くにあったらラッキー。
女性専用できれいでおしゃれで通いやすいという声が多いです。
ちょっと体型が気になる人も、みんなきれいになりたい女性ばかりなので刺激になります!
おすすめ | |
---|---|
体験レッスン代 | 体験レッスン10月末まで「0円」 |