未分類 PR

#ルカルカ本「本気で稼げるアフィリエイトブログ」【ブックレビュー】

ルカルカ本・ナナメドリ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

亀山ルカさん、染谷昌利さんの新刊「アフィリエイトで夢を叶えた元OLブロガーが教える 本気で稼げる アフィリエイトブログ 収益・集客が1.5倍UPするプロの技79」を購入してきました。

尊敬するお二人の本なので、とっても楽しみにしていたんです!(^^)

発売日前ですが、先行販売していた秋葉原の書泉ブックタワーさんで購入してきました。

いち早くレビューしたいと思います!

ルカルカアフィリエイト・亀山ルカさんとの出会い

私がルカさんのサイトに出会ったのは、去年でした。

ブログやアフィリエイトを始めたての私は、カエレバの設定がわからなかったんですね。

なかなかうまく設定できないと思っていて、検索していたときに見つけた記事が以下の記事でした。

参考:わたしがカエレバ・ヨメレバで「もしもアフィリエイト」を使うのをやめた理由

いわゆるカエレバの設定の記事ではなく、もしもアフィリエイトをやめたという記事なのですが、なるほどなぁって思ったんです。

私がほしかった情報ではありませんでした。

ほしかった情報ではないのに、他の記事がとにかく丁寧でわかりやすく、無料でこんなに書いてくれるなんてすごいと思ったのが印象的でした。

それから毎日毎日ずっとみていて、全部の記事を読んだと思います。

しかも、今気づいたのですがこの記事でなんと染谷さんの「ブログ飯」を紹介されていて、運命感じてしまいました。笑

ルカルカダイエットも読むと、私も女子力があがりました。

きれいになりたいって素直に思えて、努力したら変われるかもって今更ながらすっごく感じたんです。

ナナメドリ
ナナメドリ
移転前のRukalogまで見に行きました…ストーカーみたいでご本人に言えない…(書いてるけど)

染谷昌利さんといえばブログ飯との出会い

ブログをやっている方は、ご存知!染谷昌利さんです。

私はまさに書店員のころに、この「ブログ飯」をよく売っていてカバーをかけた記憶があります。

ブログ飯以外にも、たくさんの書籍を出版されています。染谷さんの本を置いていない本屋はありません。

私が初めてブログ関連で購入した書籍も、染谷さんの「世界一やさしい ブログの教科書 1年生」でした。

ブログ飯も、ブログの教科書もブログ初心者にはおすすめです。

私はブログ飯をもっと早く読めばよかったと後悔したくらいでした。最近また読み返して、がんばろうと思えました。

個人的に、染谷さんのツイートが好きで…世代的なものもあるかもしれませんが、共感も多いんです。(ちょいちょい飯テロですが)

リツイートやシェアもよくしてくれるので、単純にうれしいですよね。

いいねしまくっていたら、フォローしていただいてドキドキしています。

ナナメドリ
ナナメドリ
インフルエンサーのようなブロガーさんより、出版側の作家さんのほうが、さらっとフォローバックしてくれるの何故でしょう…。

染谷昌利公式ブログ

複業のトリセツ書評・ナナメドリ
複業のトリセツを読んで副業ブロガーが働くことについて考える染谷昌利さん「複業のトリセツ」の書評と、感想そして私が思う複業としての働き方です。副業ブロガーとして、今後どうやって生きていくか、色々考えなくてはいけない時代です。副業解禁の流れに乗ろうと思っているあなた。少しでも早く複業をはじめてみませんか?...

本気で稼ぎたい人に絶対読んでほしい本はこれ!

そんなお二人の共著は読むしかありませんよね。

お二人に出会ってなければ、私はまだまだ稼げていなかったかもしれません。

今もさほど稼げているわけではありませんが、徐々に収益が上がっているので毎日ブログを書くのが楽しいんです。

書きたいことがありすぎて止まらない…(わりにそこまで更新していない笑)

いわゆるノウハウコレクターになりがちで、本をたくさん買う私ですが、久しぶりに読んでいてワクワクした本でした!

いつも読んでるルカさんの文章のおかげかもしれませんが、とっても濃い内容なのに読めちゃうんですよね。

もう、これをルカルカマジックとでも呼びましょうか。

  • ブログ始めようか迷ってる…
  • アフィリエイト難しくて取り組めない…

そんな人に読んでほしい本です!(^^)ルカルカマジックにかかること間違いありません。

ナナメドリ
ナナメドリ
特典のPDFもすごいんです。こちらはスマホでも見れるのでおすすめ!

ブログ初心者だけじゃなく中級者にも響くルカルカ本

チャプター5の「ブログがうまくいかないときの7パターン」やチャプター6の「ブログでお金以外に得られるもの、注意すること」では、ブログをすでに運営している人にもおすすめです。

私が折り目をつけている箇所は、この部分が多いです。

ブログを続けるのは並大抵のことではありません。

とにかくアクセスが落ちた、順位が落ちた、発生しなくなったと浮き沈みの激しい世界です。

そういうときにも、ルカルカ本を読み直すことで「ああ、こういうときもあるよね、もうちょっとがんばろう」と思えるのでした。

最近モチベーションが下がっている、ブログ辛いという方にもおすすめです。

【追記】#ルカルカナイトに参加してきました

ルカさんと染谷さんが企画してくださった出版パーティー(ハッシュタグは#ルカルカナイト)に当選しました。

出版パーティーの申し込みは抽選だったので、当たるかなぁと思いつつ、当選メールをいただき参加することができて嬉しかったです。(^^)

当日のルカさんは、全身ピンクの装いがまた可愛かったです。あんなにピンクなのにスタイリッシュなのが羨ましい!笑

ドレスコードが何となくあって、ルカさんの好きなピンクか書籍のグリーンを取り入れること。

参加者のみなさんもドレスアップしている方が多く、素敵でした。

私は仕事帰りのため、ピンクのトップス、ピアスなどの小物に取り入れました。ちょっと楽しいですよね、こういうの。

最初の挨拶で涙ぐんでいたルカさん、それにつられて感動して泣きそうになりました。

ルカさん自身が手書きでポップを作ったり、書店まわりをしているツイートをみるたび、こんな熱意のある著者さんいたっけなぁ?と思ったんです。

書店員のころ、何度か著者さんにお会いする機会はありましたが、見本誌をみずから作るとか、ポップ手書きで作ってくる方なんていないんですよ。

ポップなんて出版社の担当さんが熱意があったらくれたり、印刷したものが多いんです。

書店員がフェアやるとか、この本を推したいと思う書籍は、書店員がポップを書く場合もあります。

それも文芸書や実用書、児童書など話題性のあるものしか書きません。

理工書、コンピュータ関連の書籍ではポップは貼らないことが多いので、目立つし手に取りやすいですよね。

発売しておわりじゃなくて、書店でも売っていく戦略もかげながら応援していました。

染谷さんからもお声をかけていただき、しかもじっくりお話ができてめちゃくちゃおもしろかったです!

染谷さんの奥様もとっても気さくで素敵な方で、大好きになってしまいました。

お二人とも話がおもしろくて、何回も聞いちゃったんです。

参加者のみなさんも、初めてイベントに来た方や何回かお会いしたことがある方、記事やツイートを見てくれた方がいて、実際に話すのはとっても楽しかった。

イベント終わりってやっぱり名残惜しくて、帰りづらいんですが、またどこかでお会いできると思います。

ありがとうございました。

参考:【出版記念パーティー振り返りと感想】ありがとうございました.*・。♡゚

【追記2】ルカさんと渋谷でランチしてきました

ルカルカナイトでは、やはり主役のルカさんは大人気でした。

書籍にサインは貰えて少し喋れたけど、まだまだ話足りないなぁと感じていたんです。

帰り際に「またぜひご飯でも!」というのを社交辞令と受け取らずに(笑)、私はルカさんに会いたいとランチにお誘いしました。

快くお返事がもらえて、まさかあんなに読み込んでいたブロガーさんとランチできるのか私…ブログすごい…と感慨深かったのです。

私自身、ぱっと思いついて喋れるタイプではないので聞きたいことを手帳に書いて忘れないようにしてました。

アフィリエイトのことは本を読めばわかることばかりだったので、これ以上聞くのも失礼だと勝手に思い「化粧水何つかってますか?」など美容トーク多めでランチしたんです。

帰りがけに思いが溢れて、結局「まさかブログめっちゃ読んでた人とごはん行けるなんて思ってもみなかったです」と伝えてしまいました。

ルカさん自身も「私もまさかブログ飯の染谷さんと会う機会があって、一緒に本まで出すなんて昔は考えられなかった」とおっしゃっていたんです。

会いたいって発信したら、かならず会いたい人に会えるんだなぁと私もルカさんも(多分)感じたランチとなりました。本当にありがとうございました(^^)

今、ブログを始めるか迷っているあなたも、ブログが続かないって悩んでるあなたも、ブログを続けたら、少しずつ夢が叶う瞬間があることを信じてみてください。

そのために助けてくれる本が、ルカルカ本です。ぜひ読んでみてくださいね。

こちらの記事もおすすめ