リゾートバイトをやめて東京に行きたいなぁと考えている人は、意外と多いです。
20代の頃は、バリバリ働いていても、リゾバで派遣をこのままやっていくのも不安がありますよね。
いつかは定住しなくてはいけない、定職に就かなければいけないと思いながら働いている人もいると思います。
- リゾバに飽きてしまった
- 次に行くところが思い浮かばない
- 引っ越しが面倒で落ち着きたい
そんな風に考えている人もいるのではないでしょうか?
リゾバを辞める
リゾバリピーターの方は、もう接客なんてしたくないなぁなんて思っていませんか?
毎日同じような作業に飽きてしまっている。
新鮮さが足りない。
そんな風に感じてる方、実は多いんです。
とにかく、リゾバがもう辛いんですよね。笑
私も、リゾバを最後にしようと思った理由はこれでした。
辞めたい。
とにかく最後のリゾバにしたいと思っていたのを私は年齢で区切っていました。
これはおすすめしません。
「30歳まで辞める」と決めて始めたリゾバでしたが、その後の目標がまったくありませんでした。
目標がないのに30になったからといってリゾバを辞めても何も残りませんでした。
ある程度の貯金と、とにかく地元以外の土地で住みたい。
と思って住み始めたのが東京でした。
「リゾバを辞める」と決断したあなたには、これだけは守って行動することをおすすめします。
それは、必ず目標とした貯金額が達成してること!
例えば、100万貯まった→達成してることで次も行動しやすい。
30万しか貯まってないけど辞めたい→とりあえず辞めたいから辞める。次も挫折しやすい。
一度決めた目標を挫折して、次に移るとなかなか次も上手くいかないのです。
決めた目標があるなら、叶えてから次へ進んでみてください。
それが自分の自信になっているはずです。
リゾバを辞めるポイント
・目標額の貯金が貯まっている
どこに住むか決める

リゾバにたくさん行き過ぎると住みたい街がどこかわからなくなります。
それぞれの土地に、良いところと悪いところがたくさん見えてきてしまいます。
「住めば都」と言いますが、住んでしまうと私はその土地が好きになってしまいます。
リゾートバイトは、人口が少ないけど観光地、少し交通が不便な島、住みたいわけじゃないけど行ってみたいという土地が多いのです。
リゾバをしている途中で、ここに移住したい!と思える土地に出会えればそんな良いことはありません。
実際に、移住している友人もいました。
私は残念ながら出会えずに「とりあえず東京に行ってみるか」というノリで住んでいます。
東京には、たくさんの仕事がありますが、地方にも東京で出来ない仕事がものすごくあるのです。
仕事は何でもいい。という方は、自分が落ち着ける場所がどういうところなのか探し、ピックアップしてみましょう。
- 海が近いところ
- 車がないから公共交通機関がある程度整っているところ
- 徒歩圏内にスーパー・ドラッグストア・書店がある
書き出してみると、どんどん絞れてきます。
絞れて来たら、家探しを始めましょう!
住む場所を決めるポイント
・自分が暮らしやすい最高の場所を見極める
東京に住んでみたい

もう田舎は飽きた。
都会がいいという人も多いのではないでしょうか?
私も田舎は嫌いではありませんが、都会のが住みやすく感じていました。
地元の愛知は、ほどよく都会でほどよく田舎でした。
京都も住んでいたときに良いなぁと思ったのですが、隣りの大阪のガチャガチャ感が好きになれず、関西に住むのはナシだと思い、東名阪制覇しようと考え、東京にしました。
(東京のがごちゃごちゃしてる説・笑)
しかし、まったく仕事の当てもなく上京したら、不安でしょうがありませんでした。
「仕事が決まってない」という状況は本当に孤独で辛く、こわかった。
今では、こんな不安を解消してくれるようなサービスがあるんです。
なんと、住まいも仕事もサポートしてくれるTokyoDive(トーキョーダイブ)です。
このサイトを発見したときに、私が上京するときにあったら絶対使うのに…と思いました。
住むところを決めて上京したけど、仕事も決めなくてはいけない。
毎日心配で土地勘もなく一人で探すのは、とても寂しかったのです。
「TokyoDive」を利用すると、新しく住むすべての初期費用が抑えられるのです。
一人暮らしにかかる費用、敷金礼金、また家電もついている部屋を紹介してくれるから、わざわざ購入しなくていいのです。
そして、仕事も紹介してもらえる。
上京組の心をわかってらっしゃるなぁと感じました。
「東京に住んでみようかな?」
「でも色々心配」
「やっぱり住んでみたい!」
と迷ってる方は、一度登録して無料のサポートを受けてみてくださいね。
住まいは決まっていても、仕事だけのサポートもOKだそうです!
仕事だけ決まってない方にも嬉しいですね。
こちらの記事も読まれています
30代女が地方移住したらどうなるのかメリット・デメリットを考えてみた
転職がしたい!リクナビのグッドポイント診断をやってみた!これで自己PRに活かせる?
未経験にオススメ派遣会社「マイナビスタッフ」の口コミを現役派遣社員が伝える