第一話から読む
リゾバデビュー!着付けは教えてもらえる?仲居で初めて着物を着た
「私って全然仕事ができないんだな…」
と、GW初日の夜に痛感した。
未経験の仕事を一人前にこなすことができるのは、いったいどれくらい働けばいいのだろうか?
一通りのことができて、人に教えられるようになるまでは、どれくらいのスキルが必要なのか?
リゾートバイトの場合は、ほとんどのスタッフが短期間の派遣社員でホテルや旅館をまわしている。
もちろん、支配人や女将や社員さんはいるけど、接客として動くのは派遣ばかりだ。
例え仲居になって1日目でも、1ヶ月目でも、仲居は仲居ということである。
Contents
人手不足の旅館と派遣会社
そこそこ有名旅館でも、大型ホテルでも派遣(リゾバスタッフ)ばかりだというのが、リゾートバイトを始めてからわかった。
サービス業全体にいえることだが、どこも人手不足で派遣やアルバイト頼みなところばかりなのだ。
人手不足を解消しないと、質の良いサービスはうまれない。
しかし、そんな未経験の初心者に接客サービスを任せているのが現状である。

初心者でも戦力として働いてもらうのが当たり前
旅館やホテルは人手不足を解消するために、派遣会社に高いお金を払っている。
派遣は戦力という見方だ。
その戦力として、やってきた派遣の私。
まったく仕事ができなかった。
転職経験や接客経験は多いほうなのに、うまくこなせることがまったくできないのだ。
派遣といえば、「ハケンの品格」の篠原涼子のようにバリバリ何でもこなすことが出来たらいいなぁとぼんやり考えていた。
かっこいい。この大前さん。(篠原涼子の役名)
リゾバで初仲居は修行だと思うようにした
私がリゾートバイトを選んで初めて仕事をしたのが、仲居だった。
これがはっきり言って間違いだ。
リゾバ未経験で仲居をやるのはとてもハードだということ。
リゾバ初めてで接客ならレストランやバイキングで、みんなで協力してやる仕事をおすすめする。
もちろん、私のように「仲居やってみたい」「着物着れるようになりたい」という人もいるはず。
しかし、リゾートバイトという環境で初めての仕事が仲居というのはキツイ。
もう一回言う。
めっちゃきつい。
きついので、私は途中から「今は平成だけど、ここだけが昭和で時代が違うんだ。毎日毎日何か言われるのも修行だ。」と思うようになった。
未経験の仲居1ヶ月目でも手伝ってもらえない
GW初日はとても忙しく、料理のランクも高く、満室だ。
先輩のお姉さんもいつも手伝ってくれるが、本当に忙しく、みんな自分のことで精一杯なのだ。
自分のことは自分でして!という空気が流れ、みんな焦っている。
料理ランクが高いと、通常のコースより豪華だったり、品数が増える。
そのため、いつもより調理場からお客様の個室までの往復回数が増えるということだ。
仲居歴1ヶ月の私には、お客様を待たせる結果になってしまった。
連休にリゾバの先輩から貰ったクレープが忘れられない
- ぜんぜんだめだったな…
- お客様に申し訳なかったな
- 忙しすぎて全然サービスできなかった
そんな風に思いながら、寮に帰ったらなんだか泣けてきた。
GWは始まったばかりで、この目まぐるしい日々が毎日続くかと思うと同時に、自分の出来なさ加減に泣けてきたのである。
これから仲居生活がんばれるかも不安になってきた。
不安になりつつ、なんとか忙しい連休も仕事を続けていた。
連休の中盤に、朝ごはんとお見送りの仕事が終わったら、寮のドアノブにクレープがかかっていたのを今でも忘れない。
このクレープは、同じ派遣の先輩仲居さんがくれたものだった。
それが疲れていた私と同期には、とっても甘くて疲れが癒されたクレープになった。
これでとにかく忙しい連休を乗り越える励みになったのである。
まったく仕事は慣れないけど、リゾバで仲居生活をもうちょっと頑張れるかもと思った瞬間だった。
このクレープの味は一生忘れられないと思う。
この記事は、初めての仲居体験談第五話(全七話)です。続きもどうぞ。
リゾートバイトで仲居をやりたいならおすすめの派遣会社


リゾートバイトでは、仲居求人がたくさんありますが、未経験でも高時給なのがアルファリゾートです。
未経験でも仲居なら1,200円。経験者ならなんと1,300円以上も可能です。
温泉旅館が多いのは、やっぱりアルファかなぁと思います。
おすすめ度 | ![]() |
---|---|
求人案件数 | 求人数はそこまで多くないのに、意外とレア案件がある。全国網羅をしているわけではなさそう。地方によって全然求人がないところも。 |
時給 | 未経験仲居でも高時給。ヒューマニック・アプリより高かった!50円〜100円もちがった! |
登録したあと | メールでもいくつか案件送ってくれる。長期リゾートバイトを考えている人は、福利厚生が充実しているのでアルファがおすすめ。アルファ登録者は、語学ができて30代〜40代も多く、がっつり稼ぎたい人が多かった! |


アプリリゾートも未経験仲居求人は多いです。
比較的、大きめの旅館や大型ホテルの求人もあるので、同僚のリゾートバイト仲間ができることが魅力的!
「私もアプリ」ということは多いので、友達もできやすくリゾートバイトを楽しめました。
おすすめ度 | ![]() |
---|---|
求人案件数 | 多め!アプリとヒューマニックの求人数を比較することが多い。だいたい案件数がかぶってるので、マニアックな土地に行きたいときは探しちゃいます。 |
時給 | 最低賃金は上がってるものの、高時給のアルファリゾートやグッドマンサービスと比べると低く感じちゃう。 |
登録したあと | メールで求人案件を送ってくれます。派遣先が決まったら、担当者の方とLINEすることもありました。(電話でもOK)基本的にレスポンスが早いし、登録前に公式サイトでチャット相談できるのもいい! |


高時給で、リピーター時給が高いグッドマンサービスはやっぱり外せない。
正直、「担当者の対応が悪い」「グッドマンサービス連絡こない」という口コミもあるけど、私は時給主義、お金が正義だと思ってる人ならおすすめ。
お金は裏切らない。
おすすめ度 | ![]() |
---|---|
求人案件数 | ヒューマニック・アプリに比べると少なく感じる。非公開案件も多いので問い合わせてみるのもおすすめ。 |
時給 | リピーター時給や、月収見込みはダントツに高い。ほかの派遣会社の時給と比べてみて、交渉するのも通りやすいです! |
登録したあと | メールで求人案件を送ってくれます。電話対応がバットマンと友達が言ってました。結局、担当者と派遣先の連絡が遅くて一週間待たされたこともある。でも、意外とすれ違いのときは他の派遣会社でも同じかなぁという印象。 |