WORK PR

転職して1週間で辞めるのは人間としてだめじゃないし私は毎年転職してる

転職、入社して一週間なのに辞めたい・ナナメドリ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
  • 入社したばかりなのに会社辞めたい
  • この会社やっぱり自分に合わないかも
  • 仕事慣れたら楽しくなるのかな
  • 社内の人と仲良くなれそうにない
  • あーまだ転職して一週間なのに会社辞めたい

まさに、今仕事辞めたいという気持ちがピークのあなた。

アルバイト、派遣、正社員と色んな会社を辞めてきた私の辞め方を紹介するので、これを読んでから辞めるか決めてください。

転職して1週間で会社を辞める方法はただ一つ

辞めたいと伝える

入社してさいしょの一週間がいちばん辞めたいのです。

どんなに自分が働いてみたいと思った会社でも、面接で好印象だなぁと思った人たちがいても、実際働いてみないとわからないんです。

辞めたいと思ったら、辞めたい。

この辞めたいと思った気持ちを上司でも、メンターの先輩でも、一緒に入った同期でもいいので、誰かに伝えてください。

自分だけで抱え込むと、会社に行きたくなくなります。

もう休んじゃおうかなって一度休み出すと、休み癖が直らなくなります。

休みすぎたら、ますます会社には行けません。

そのまま退職するのもいいですが、できれば辞めたいという自分の意思を伝えてから辞めるのが、周りだけでなく自分もすっきりします。

新しい職場で体調を崩す人のためのメンタルを保つ方法ここ2、3年で体調を崩しやすくなったなぁと感じる35歳・ナナメドリです。 特に季節の変わり目に喉からくる風邪をひきやすく、今も咳を...

転職したばかりの人がすぐ退職する言い訳と辞め方

ナナメドリ

じゃあ、どんな風に辞めたいって伝えればいいのかわからない。

色んな会社を経験すると、みんなだいたい同じなので紹介します。

アルバイトの辞め方

  • 身内(祖父)が倒れて看病しなくちゃいけなくなった
  • 学校(授業)が思ったより忙しくなったため
  • 急に引っ越すことになって通えなくなったため
  • ばっくれ 音信不通

私も祖母が認知症になり、一人暮らしをやめ実家に帰ったことがきっかけでアルバイトを辞めました。

これは本当の話ですが、急に看病しなくちゃいけないという人は、なんだか嘘っぽい理由に感じます。

でも、それを伝えられたら信じるしかないし、アルバイト先も「そっか、わかった」って言うしかありません。

バイトばっくれたい・ナナメドリ
バイト、ばっくれたらどうなるの?バックレ経験ありの私の場合は店長が…バイトがバックレる季節になりました。 最近、入ってきた新人バイトが音信不通です。 良い子そうでも、仕事できそ...

派遣編

  • 入ったばかりなのに体調不良で休む→そのまま来ない
  • 家事と育児の両立がうまくできなかった
  • 思ってた仕事内容ではなかった(違う仕事をやらされた)
  • ばっくれ 音信不通

派遣もばっくれ率が高く、休んでるなぁって思ったら「もう来ない人」なんてザラにいました。

また、出産・育児を経て社会復帰するときに、派遣で仕事を始める方は多くなかなか家庭と両立できないという人もいます。

時間の使い方次第なので、派遣はかしこい働き方ですが、思ったより残業が多い会社や部署に当たると、辞めたくなりました。

派遣三ケ月で辞めたい・ナナメドリ
派遣先を三ヶ月で辞めたいときの理由と辞めるための準備を考えた派遣で事務をしているけど最初の一ケ月契約で辞めたい、三ケ月契約満了で終了したい、契約更新しないと考えていませんか?【ナナメドリ】が派遣先を辞めたいときに考えた理由を紹介します。派遣会社や企業側にも聞かれるのが苦痛ですが、乗り切りましょう。...

正社員編

  • 体調不良が治らない
  • このままでは鬱になる
  • もっと違う世界が見てみたい

せっかく正社員として入った会社を辞めるときは、とても勇気がいりました。

アルバイトで辞めるときよりも、派遣で辞めるときよりも、「辞めたい」って言うのがこんなにも言いづらいなんて思いませんでした。

でも、誰かに伝えなきゃ私はこのままでは壊れてしまうと感じて、言うことができたんです。

実際に、私が正社員を辞めたいと伝えたときの状況を少しだけお話しますね。



私が正社員を辞めたときの話

私は体調不良になったことを、直属の先輩に相談しました。

会社の近くのドトールで、泣きながら伝えたんです。当時26歳でした。

働いていた会社は、朝9時から定時18時でしたが18時に帰れた記憶はほぼありません。毎日、21時すぎ。ときには終電近くまで働いてサービス残業。休日出勤。

睡眠時間が短くなり、出勤してからも眠たいので仕事として非効率なことばかりだったんです。

社長を含め、みんなが働いているので休みづらい環境で、起業したばかりの会社で有休もありませんでした。保険は社保ではなく国保。

正社員でいる意味がわかりませんでした。

もちろん、給料は派遣よりもアルバイトよりも高くて良かったのですが、睡眠大好き休日はだらだらしたい私にとっては、ストレスしか残らなかったのです。

先輩に打ち明けてからは、社長とも二人で話しました。

社長のことも嫌いじゃなかったけれど、私とはタイプの違う人間で、とても熱かった。

その熱さに私は少し疲れていて、この会社でずっとやっていくには無理かもしれないと悟るのです。

社内で私が辞めると発表されたときに後輩が泣いてくれた

社内全員が集まったとき、私が辞めることが社長の口から発表されました。

それを聞いた瞬間、私と家が近くてよく一緒に帰ってた後輩が泣いたんです。

びっくりしましたが、少しでも慕ってくれていたのかなぁと思うと、私も切なくなりました。

しかし、どんなに良い後輩がいても、素敵な先輩がいても、私は今の環境がつらかった。

だから、辞めるしかなかったのです。

派遣から正社員になったらブラックだった・ナナメドリ
紹介予定派遣で正社員になったらブラック企業だった話紹介予定派遣から正社員になったら後悔しかなかった。派遣のままが良かったと思う前に読んでほしい記事です。スキルや学歴がない人が安定した正社員になれる近道が紹介予定派遣ですが、労働環境が変わるのも事実です。しっかり見極めてることも【ナナメドリ】は大切だと考えています。...

正しい辞め方はない、だけど伝えるだけで楽になれる

私は、アルバイトをばっくれたこともあります。派遣を三ヶ月で辞めたこともあります。

そのときに行動した「ばっくれ」は、誰かに伝えるのがこわかった。

三ヶ月で辞めるなんて早いと思ったけど、もうここは無理って思って派遣会社に伝えた。

いろんな会社があるように、いろんなタイプの人間がいます。

会社を辞めることに、正しい方法はないのです。

ただ、辞めたいから辞める。それだけです。

だから、どんな辞め方をしてもいいけれど、誰でもいいから伝えてから辞めてほしい。

伝えるだけで楽になれます。

たとえ、入社して一週間だったとしても一度辞めたいって感じた気持ちは、その会社を辞めるまで続きます。

伝えてから、違う道もあるかもしれないし、残念ながら絶望するときもある。

良い方向に変わるときも、悪い方向に変わるときも、それはあなたが伝えたから、今の状況が変わっていく瞬間です。

やっぱり言いづらい、そんな人にこそ、辞めたいって伝えてみてください。

辞めたいって言えたあなたは、人としてだめじゃありません。

人間レベルがまた一段と上がったんです。

レベルアップして、次の会社で生きていきましょう。



転職一週間で辞めたい・ナナメドリ

1.リクナビのグッドポイント診断をする(無料)

リクナビNEXTに会員登録をするだけで、グッドポイント診断が無料で受けられます。

客観的に自分の強みを知ることは大切です。自分の良いところって自分で言うの恥ずかしいじゃないですか。

だから、他人に診断してもらった結果に後押ししてもらって、太鼓判をもらうというわけです。

グッドポイント診断結果をもとに、自己PRを見直してみて面接にのぞむのも効果的ですよ。

リクナビでグッドポイント診断をしてみよう

ストレングスファインダー

ストレングスファインダーは、「さあ、才能(じぶん)に目覚めよう」という書籍を購入すると自分の強みが5つわかります。

強みの活かし方。自分はこういうタイプで、こういう資質をもっている。それをどう活かすか。

それを知らないだけで成功できるかもしれない。しかし、知った人のほうが年収が増えるなんてデータもあるほど。

年収アップしたいなら、ストレングスファインダーはやるべきことの一つです。

やぎぺーさん才能覚醒ランチ・ナナメドリ
やぎぺーさんの才能覚醒ランチを受けて自分の強みを再確認してきたストレングスファインダーで自分の強みを知ったはいいものの、「具体的にどうすればいいんだろう」と思っていませんか? 私もとりあえず5...

ココナラ電話占い

「なんで占い?」って思いません?(笑)

占いを信じるか信じないかは人それぞれですが、信じない人の願いは叶わないと思っています。

もちろんあやしいこともありますし、信じすぎもよくない。ただ、自分の人生の道しるべを誰かに聞いてみたくなる日もありませんか?

今なら3,000円無料クーポンがもらえる「ココナラ」で相談してみるのも悪くないはずです。

ココナラで電話占いをしてみる

こちらの記事も読まれています

転職しなきゃよかったと思える職場はある?前の会社が忘れられない人へ

バイト、ばっくれたらどうなるの?バックレ経験ありの私の場合は店長が…

働きたいけど家から遠い仕事か、やりたくない仕事だけど働きたい場所で選ぶか

こちらの記事もおすすめ